2005年05月

2005年05月25日

靖国問題

 いろいろな立場があると思いますが、靖国関連のニュースには、結局のところ、マスコミ側も立場を鮮明にしたくないのかな、と思える曖昧な感じがありますね。
 そりゃー、朝日新聞の立場はわかりやすいというか、中国よりなのはいつものことですけれども、僕からしたら小泉首相の発言はそれほど間違ってもいないと思うんです。どっちかといえば、中国側の偉い立場の人のほうが、国内世論(っていっても自分たちで火をつけてるとも言われてますが)が怖いんでしょうね。韓国もそうだけど、「弱腰と思われたくない」、ってのが、外交上の難しいところなんでしょうね。
 そういう意味では「弱腰ではない」ところを具現化した小泉首相は偉いと思いますよ。外交下手だという意見もある中、イラクにも自衛隊を出したわけだし、「弱腰ではない」日本を演じていますよね。
 アメリカの言いなりだ、という話もよく聞く話です。ま、それも結果的にはそういうことなんでしょうけど、チキンレースもやらざるを得ない「外交」ってのは、本当に難しいのでしょうね。
 中国の経済発展を望む日本経済界と、当然、中国首脳陣は、政寒経熱ともいうべき状況を打破し、政治の上でも日中関係が良くなることを思っているだろうし(中国側としては、もちろん、対等な関係よりも中国有利な関係に持って行きたいし、日本経済界側では、日本有利な関係のほうがより望ましいとは思うけど)、はっきり言って、小泉首相が靖国に行こうが行くまいが大した問題ではなく、よっぽど経済の発展のための両国施策を実現したいはずなんだけど、一度抜いてしまった刀はひっこめられないっていう状況なんでしょうね。
 なんとなく、慣用句を使ってしまうけど、今回ニュースを見ていたら、小泉首相が東条英機が奉られているのが問題にしているのか、なんて話をしながら、孔叢子の言葉「罪を憎んで人を憎まず」を使っていましたが、「肉を切らせて骨を断つ」って言葉もあるんだよ、ってことを言いたくもなりますね。非戦の誓いは別に靖国じゃなくてもできるしね。よほど、国連で誓ったほうが、常任理事国入りのためのプラス材料になりそうだけど。
 最初に書いたところに戻りますが、マスコミの立場ってのも、これまで靖国に行かない首相が多かったわけで、それが外圧に負けていることを知っているし、外圧に負けてどうのこうの…っていうマスコミがしょっちゅう訴えているような話と矛盾しちゃうんだろうね。BSE関連で牛肉輸入問題をアメリカからの要求では外圧に負ける、と騒いで、一方、靖国問題で中国からの要求では、折れろといいたそうで、大変ですね。どっちの方が問題だっていえば、絶対に牛肉輸入問題のほうが、国民の健康を守るためで重要なテーマだし、もっともっとしつこく騒ぐべきだと思うんだけどなぁ。
 物事の優先順序が間違ってんじゃないの?ってマスコミに言いたい。


dmatsu2005 at 00:41コメント(0)トラックバック(0) 
ニュース 

2005年05月13日

ところで、どうしてIEしか・・・

でも、なんで、livedoorのblogシステムは、IEじゃないと入力するインターフェースがうまくいかないんでしょか。もう、WebサイトブラウジングはFirefox中心になってしまったので、このblogを書くためだけにIEを開いているのが、本当にめんどくさい。
一度も使ったことの無い人には、ぜひFirefoxを一度使ってみるように勧めたいですね。本当に軽いですよ。帯域の低い回線でインターネットなんかしているとすごく感じます。(こうやって出張先でblogを書いているときは僕はFOMAのパケット通信なんだけど、何がつらいって、パケット代が定額じゃないのが一番悲しい)
そんな意味でもWiMAXの早期実用化には非常に興味があるし、たぶんそういうことをにらんで、Yahoo!とか、livedoorが携帯電話市場に乗り出そうとしているんだろうなぁ、って感じますね。
Skypeも最近良く使っています。ただ、僕は電話機能よりもチャット機能中心だから、MSN MessangerYahoo! メッセンジャーでもいいのかもしれないけれども。ただ、Skypeの気軽さ、ってところがいいんだよねぇ。いまいちMSN Messangerはうざいし。


dmatsu2005 at 23:46コメント(0)トラックバック(0) 
コンピュータ 

世界の山ちゃん

ab1870fe.JPG
先日、出張で名古屋に行ったときに、世界の山ちゃんで、幻の手羽先を食べました。以前に名古屋へ行った時に同僚に教わったんですが、安くてうまい!ビールと合うんですよね。とっても好き。そんなわけで、名古屋の夜はうまいものが結構多くて楽しいところがいいですね。
池袋駅前にも山ちゃんがあったのには笑ったけど。どんどん進出していくのかしら。


dmatsu2005 at 23:32コメント(0)トラックバック(0) 
飲食 

2005年05月10日

尼崎の事故から

トラックバックした「JR西日本の企業体質」には、他の方もかなりトラックバックしていて、やっぱりなぁという感じを受けたけれど、あの記事は、わざ と議論をさせようとする意図でもあるんじゃないか、という記事で、自分もトラックバックしたくなりました。
4月のブログにも書いたけれど、列車事故ってのは、いつも曖昧な結論で事故調査が終了してしまうわけでして、たいがい犯人を「運転手」にした がります。有名なのは御巣鷹山に落ちた日航機の事故も「機長がおかしい」ってことを言い続けた人もいますしね。
事故ってのは、大概の場合、「あのときこうしなければ」とか「あのときこうしていれば」っていう小さな失敗のリングが連なっておき てしまうもので、一つでも欠けていれば、事故そのものが起き得ないわけですから、最後の原因である「運転手がスピードを出していなければ」だけを追及する のは問題だし、そんな「よくやっちゃうミス」を原因にされても、今後、何も改善しないことがわかっているのに、「誰が悪いんだ」という悪者探しがすきなん ですね。
んで、これまでの列車事故・飛行機事故ってのは、原因を、その列車や機体のメーカーにしたくないし、運行している会社にしたくない し、お金があって、うまく丸め込めるように、責任が大きく転化しないように、運転手や機長に責任を押し付けちゃえっていう、いや〜な力が働いているようで す。特に日本では顕著に。で、マスコミも、ある程度はそういう情報操作がわかっているから、運転手が悪いっていう方向に持って行きたがる会社を、うまくか わして、会社が悪いってことに集中しようとしているわけですね。
そんなマスコミに踊らされてしまう、ニュースを受け取る人々も悪いんだと思うんだけど、重要なことは二度と同様な事故を起こさな いってことだよね。これで、JR西日本の社長とかをクビに追い込んで、良かった良かったってわけじゃないんだけどね。(別に僕はJR西日本の社長がクビに ならないように応援しているわけじゃなくて、これだけ明るみに出ちゃったら辞めざるを得ないよね、っていう立場だけども)
ただ、トラックバックの記事はどうかと思うわけですよ。「事故が起きたら、けが人を助けなきゃいけない」という倫理感が薄れている ね。僕が読み取る限り、マスコミ関係者だったら、あなたはレポートしているんじゃないのか?、とか、大切な仕事が入っていたら、事故現場はほったらかし で、大切な仕事のほうに行くんじゃないのか?とか、書いてあるわけですよ。それでも仕方がないでしょ、という風に。
何でもあまのじゃくなことを書くと議論が生まれていいのかもしれないけど、倫理感の欠如があまりにも顕著で悲しくなった。「そんな お前にできるのか?」と問いかけられてるし、この記事を書いた人は「自分は人助けできない。レポートを書く立場だから」といいたくて仕方がないように見え る。でもね、「助けるべきだ」としっかりと書かなくちゃいけないと思うわけですよ。
阪神大震災の例も書いてあるけれど、自分をそうやって慰めるのは間違っていると思いますね。人助けを放棄して、自分の仕事を優先し たことを死ぬまで反省しなければならんと書くべきです。少しは自分を許してほしいという気持ちがあるから、そんなことが書いてあるんだと思うけど、ずっ と、それを心残りにして、次にそういうことが起きたときには、助ける立場の人になってほしい。そのときも、仕事を優先してしまうかもしれないけれど、それ は「善悪」でいえば「悪」だという認識は忘れてはいけない。
ただ、誰しも、自分の都合を優先してしまうことがあるから、責めたりはしないし、責めることも間違っていると思う。だけれども、 「善悪」の判断で、「悪」を正当化するような状態はおかしい。
この後、JR西日本がどのような対応をしていくのか、まだわからないが、重要なことは再発しないこと。今回の事故への補償は、被害 者とその家族に行うことは当然だが、それ以上に、直接事故に関係の無い多くの人間のために、原因を公開し、他社でも再発しないような教訓を明らかにしてほ しいことだけを私は切望します。


dmatsu2005 at 00:05コメント(0)トラックバック(0) 
ニュース 

2005年05月05日

今日は鹿児島・黒豚うまい

今日は出張で鹿児島に来ています。鹿児島っていうと天文館っていう繁華街があるのですが、今日は別のところ。場所は内緒。
昼には焼肉屋さんで黒豚塩焼を、夜には、黒豚しゃぶしゃぶをいただきました。非常にうまいですね。びっくり。牛肉の焼肉っていうか、カルビ大好きだから、それはそれで好きなんだけど、黒豚はやっぱりうまいです。味が濃いって感じですかね。
しかも、焼酎もいろいろあって良かったですが、今日は黒伊佐美をロックで2杯ほどいただきました。森伊蔵もあったりして、一緒に行った方が飲んでました。プレミア価格にはなってないので、お手頃価格ですので、安心して飲めます。でも本当に芋焼酎はプレミア化してしまいましたね。
以前、天文館で飲んだときは、メニューの左から全部1種類ずつもってきてくれ、っていう暴れた飲み方をしましたけど、コップ酒で6杯くらいもらいましたけど、あのときも安かったし、本来、そんなに高いものじゃないのに、値が張ってしまってとても残念です。
ま、そんなわけで、明日は何を食べようか考え中。寿司が食べたい人もいるので、寿司になるのかな?よくわからんけど。
個人的には、空港で「さつまあげ」を買って帰れればそれでOK。鹿児島の「さつまあげ」は本当にうまいですよ。地元で普通に買うさつまあげっていったい何者なんだろうって、いつも考えてしまいますね。ぜひ、鹿児島に来た際には「さつまあげ」を買って食べてみてください。ま、でも羽田とかでも同じものが買えるんだけどね。おみやげですから。

dmatsu2005 at 22:48コメント(0)トラックバック(0) 
飲食 
livedoor プロフィール

アロハ

痩せないと死ぬよっていう宣告を受けてしまったので、ダイエットに目覚めたプログラマー(約95kg)

広告

レンタルサーバーなら使えるねっと


Google AdSense
Google検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

オススメの書籍