2011年10月

2011年10月18日

Firefox7が固まるので頭に来て再インストールした備忘録

FirefoxでGoogle Toolbarが使えなくなったのを機に、Chromeへの移行を目論んでいたのですが、どうしても手に馴染んでいるのはFirefoxで、ついついFirefoxを起動してしまうサガのある私。

ただ、Firefox6のときから感じていたのですが、Firefox7になって特に顕著に問題になったのはプチフリーズしまくる状況です。突然フリーズしてしまう→(応答しません)→30秒から1分経つと動き出す、が頻繁に起きてしまうのです。
まぁ、確かに、無理矢理Google Toolbarが動くようにしてあったり、まぁいろんなプラグインが動いていたので、そいつらを一掃しないとダメかなぁ、と感じておりまして、今夜はもう仕事にならないほど、その攻撃を食らってしまったので、頭に来て、Firefox7のアンインストール&再インストールを施しました。

それでも固まるのだよねぇ。おかしな話なんだけど。

で、ハードウェアの異常も疑ったけど、一度、頭を冷静にしてGoogle先生で確認すると、sqliteのデータキャッシュがおかしくなっていると、そういう問題もある、と言うことが書いてあり、でもアンインストールで設定も全部消したから、キレイになっているはずなんだけどなぁ、と思いつつも、sqliteのデータキャッシュを削除して、再起動しました。

手順としては、Firefoxを終了し、
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダム文字列.default
というフォルダ(隠しフォルダなので、隠しフォルダを表示する設定をしないと見えないよ)の中にある
places.sqlite
というファイルを適当にリネームして、再起動する、というだけ。なんと、これが結構効いて、全然固まらなくなった。幸せ…。ただ、アンインストールする前に先に試せば良かったと後悔…。最低限入れたいアドオンはあるし、Google Toolbarで使っていた機能は多少なりとも復活させたい。

というわけで、今回入れ直したアドオンはこちら。

Firebug
GMarks
Pearl Crescent Page Saver Basic

で、加えて、僕がGoogle Toolbarで最も重要視していたのは、検索窓で検索すると検索結果は新しいタブに表示される、ということ。これだけはどうしても機能が無いと困る。で、調べてみたら、分かりました。

ロケーションバー(URLを入れるところ)に
about:config
と入力して、「動作保証外になります!」という脅し文句にひるまず「細心の注意を払って使用する」をクリック。で、フィルタのところに、
browser.search.openintab
と入力します。この値が「false」になっているところを、ダブルクリックすると「true」になるので、そうしたら、このタブは閉じてもOK。検索窓で検索してみると、新しいタブで検索結果が表示されることを確認してみましょう。

とりあえず、これでそこそこ使えるように復活します。
あとは、ブックマークツールバーによく使うサイトを登録して終了!

さて、もうひと頑張り仕事すっぞ!


dmatsu2005 at 01:07コメント(0)トラックバック(0) 
コンピュータ 

2011年10月06日

追悼:Steve Jobs

コンピュータ界の偉大な天才、Steve Jobsが亡くなった。

Steve JobsのApple II、Macintosh SE、NeXT、みんな当時は高嶺の花だったけれど、僕は運よく、それを好きなだけ触っても良い環境にいられることがあった。
Apple IIは正直、ゲームすることにしか興味はなかったけどね。StarTrekとかMysteryHouseとかやってました。大学に入ってから、改めて触ることになってそれがCommonLISPだったのは意外でしたが。
NeXTも大学のときだなぁ、こんなすごいコンピューターがあるんだなぁと感じた瞬間ですね。ちなみに、似た感じでSGIのコンピュータも触りましたが。いろいろ微妙な環境だったのを思い出します。
大学の時にはUNIXだらけでしたね。学生用のコンピュータはHPUXだったし。FreeBSD入れて仕事もしてたし、Linuxは出たばっかりで、毎月一からOS入れ直しなんてのをずっとやってました。
ちなみに、研究室のPCにWindowsNT4.0を100回以上入れなおした経験は、今でも身になっていると思う。ある意味、反復作業で身体が覚えたところがあるし。
あー、脱線しちゃったな。でも、AQUAのMac互換機を触っていたときは、自分でも買おうかと思いましたね。安かったし。このころから、やっとMacもいいなぁと思えるようになりました。

そして、年月が過ぎ、結局Windowsばかりを触りまくっておりましたが、サーバ機としてのG3,G4なんかを管理しておりまして、なかなかMacとは縁が切れず…。

iPhoneもはじめはちょっと使い物にならないなぁという認識でしたが、3GSで感動的な体験ができるようになりました。もうiPhoneは離すことのできない携帯端末です。Appleはダメなところを直して、素晴らしい体験ができる製品にする能力が最も高かったと思うのです。直近では、買うべきノートPCはMacBookAir以外の選択肢は無い、と断言してますし。
※ちなみにお金が無くて、新型MBAは買えずにいます…。

一つだけ、僕はMac標準のマウスが1ボタンなのが嫌いです。ですが、2ボタンマウスを付けると、右クリックが効くようになってから、もうMacでも特に困ることは無くなりました。日本語入力は未だにいまいちですが、ATOK買えば気にならないし。

ハードのデザインのことを素晴らしいという人は多いと思いますが、僕はOSと標準アプリの素晴らしさがMacを際立たせている一因だと信じて疑いません。今でもWindowsパソコンについて、いろいろと思うことがありますが、Macを見習った初期ソフトウェアの搭載を徹底するべきです。好きにはなれないけれど、一番、そういう意味では、SONYがマシかもしれません。富○通の搭載ソフトは最低:-p

Steve Jobs、本当にお疲れ様でした。
いい製品をありがとう。
ゆっくりお休みください。
続きを読む

dmatsu2005 at 16:04コメント(0)トラックバック(0) 
ニュース 
livedoor プロフィール

アロハ

痩せないと死ぬよっていう宣告を受けてしまったので、ダイエットに目覚めたプログラマー(約95kg)

広告

レンタルサーバーなら使えるねっと


Google AdSense
Google検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

オススメの書籍