雑談

2020年02月16日

少し毒を吐く

以前、Twitterでは、賛否両論色々あるから、おかしなこと言う人もフォローしたりして、自分の意見と異なるツイートを読んでました。でも、似非科学やインチキ予防医学、インチキ治療(代替医療とか言うらしいが)を見るたびに腹が立つ自分がいて、Twitter見てもイライラするだけに陥ってた。
それに加えて、アイドルヲタクな話についても、デタラメな話やアンチコメントをひたすら投げつける奴もいる。それで、そういったコメントは通報するようにして、どんどんブロックするようにした。
そうしたら、今まで感じたことがないくらい、タイムラインが、整ってきたと自負してる。

ただ、これをFacebookには、まだ適用してないんだ。Facebookは、基本リアルな知り合いだけをフレンドにするようにしていて、露骨にブロックはしてこなかった。

ただ、ここのところ、また中身が酷いTLが流れる。
本人も気付くかもしれないな、とは思いつつ、あんまりにも酷いので、少し毒を吐いておく。

・整体療法が遠隔で可能になるという話を書く人
 YouTubeで自分でできるメンテナンス法をあげてる人の方が1万倍親切です。念力で整体できるわけない。病は気から、を本当にやってるつもりなんだろうけど、それはもう呪術だから。信じてくれる人だけでいいってなってるんだったら、もう医療者名乗らずにマインドコントロール術師とでも名乗って欲しい。

・透析療法を健康人に施す療法
 この前まで血液クレンジングとかあったけど、それよりも酷い。腎臓がいかに素晴らしい機能をしているかを全否定だ。そこのWEBサイトには色々言い訳書いてるけど、詐欺にしか見えない。暇な人は「血液浄化療法」を検索すると、健康人に施すバカがいることがわかると思う。人工透析で頑張ってる人をあまりにバカにしてるとも感じた。

あとは、ヘンテコなゲームの広告がなんとかならないのかと思ってる。実際のゲーム内容とムービーで流れるゲームが全然異なる広告。早く駆逐されていなくなって欲しい。ホントに。


dmatsu2005 at 23:12コメント(0) 

2020年01月10日

個人ブログ書くのが5年半ぶりとは

アフィリエイト関連から完全に離れておりまして、でも市場調査というか、状況確認を含めてそういう意味では個人ブログまだ残しておいたなぁ、とログインしてみたわけですよ。
そしたら最後に書いたのが2014年5月だったとは。全然書いてないのですね。
しばらく書いてなかったけれど、またポツポツ最近の仕事についても書いてみようかな、という気になりました。そんなわけで、続けられたらよろしくお願いします。

さて、近況を話すと、いまさらながらで申し訳ないですが、DockerとKubernetesを勉強しています。
会社が変わった関係で、Webサイト制作という仕事よりは、Webを使ったシステム開発のほうが増えておりまして、サーバ管理の方法論が変わってきたというのが事実ですね。
意外と初心者にはとっつきにくいのかもしれませんが、
・Github(僕はBitbucket使っているけれど)
・Docker
・Kubernetes
で開発環境を用意して、デプロイなんかを自動化したいわけですが、正直まだブログに書けるほど、技術が確立できておりません。

・ローカル開発サーバ(複数人がそれぞれ開発している)
・テストサーバ(開発段階でマージしたものをみんなでテストするサーバ)
・ステージングサーバ(テスト完了して本番適用するものを上げるサーバ)
・本番サーバ

のような形で運用したいわけですが、テスト→ステージングとステージング→本番のデプロイを自動化したいよねって話もあるし、テストサーバあるいはステージングサーバでのテストも自動化したいよね、という話もあります。Seleniumも使いこみたいし、やりたいことはたくさんあるけれど、スケジュールに追われていて、なかなか技術革新に進めません…。本来は環境整備が一番大切なんだけれども。

開発環境もVS Codeに移行しようか、真剣に考え中。

ただ、フロント側は結構変わってきていて、Adobe XDでのモックアップ〜UIデザインまでは一般的になりつつありますね。ただ、そこからのデータベース設計(Excelだし)、詳細仕様設計(PowerPointメインだし)がまだまだレガシーな気がしています。正直データベース設計でExcel超えるものは見つからないし、詳細仕様設計はExcelでもPowerPointでもなんでもいいけれど、これで作るといいよ的なものが分からない。
まだまだ勉強しないといけないことがたくさんありますね。

dmatsu2005 at 10:22コメント(0) 

2013年02月15日

ブログ復活します

あぁもう一年近くブログ書いていないんだな、と反省しきり。
本当は何度か、書こうと思うタイミングがあったりしてたり、実は、ここのブログの下書きにいくつか記事が入っていますが、全て流してきてしまっていました。まとまった文章を書く気力が無かったんだなぁと。

しばらくはリハビリ程度の更新ですが、少々内容をプログラムといった技術方向に寄せて、書いていこうと思います。そんなわけで読んでもちっともわからないと言われるのが落ちかもしれませんが申し訳ありません。


dmatsu2005 at 21:24コメント(1)トラックバック(0) 

2012年01月01日

「壬辰(みずのえたつ)」の意味

2012年、あけましておめでとうございます。

昨年の日本は、東日本大震災という大変大きな災害を体験し、未だその復旧・復興に追われています。加えて、この震災によって発生した津波によって引き起こされた原発のメルトダウン事故は、復旧の目処すら見えてこない状況のままです。そして、今回の震災によってハッキリとしたことは、この国の政府は残念ながら危機対応能力に欠け、また、希望的観測を一方的に伝える真実味を感じさせない大本営発表だけで、「現実から目をそらし、ただ今が過ぎればいい」という人たちばかりで構成されていることが分かりました。だからといって、ただ悲観的になるのではなくて、政治を単に傍観しているのではなくて、積極的に関わっていかなければならないと感じた一年でした。
それは、別に僕が政治家を目指すとか、政治運動をやっていくというわけではなくて、政治的なスタンスを明確にして、自分自身の意見を曖昧にしておくべきではない、という認識です。

現時点での僕の意見は
  • いくらなんでも現政権を維持してはいけない。現状の政策が自分の意見とマッチしていようとも、いくらなんでも民主党が政権を取ったときの公約と正反対な政策ばかり。すみやかに衆議院は解散し、再度国民の信託を受けるべきである。これは「予算の成立が先」とか、そういう言い訳を許すべきではない。どちらにせよ、国債を発行しまくって工夫もなくただ歳出の増えている予算なんて誰にでもできるので、官僚に暫定的にやらせておけばいい。
  • 財政の立て直しを急務にすべき。それは消費税率アップという次元ではなくて、増税と歳出カットを同時に行うことで、どの程度生活に支障が出るか、国民全体が痛みを感じられるだけの極端さも必要だと感じている。その中でハングリーな精神を持つ人間が生まれ出て、社会を引っ張り上げることを期待すべきで、法規制などの撤廃をすすめ、無駄な政府による干渉を無くさせる。
  • 個別政策になるのかもしれないが、原発から漏れ出た放射能は、福島の人には申し訳ないが、原発周辺に数十年間封じ込める法整備が必要だ。地方公共団体は瓦礫を受け入れる宣言をしている場合ではなく、私有地を接収する代わりに代替地を別に用意する宣言をした方が良い。

です。


さて、本題は今年は「壬辰(みずのえたつ)」の年ということ。昨年は「辛卯(かのとう)」という年で、SBIの北尾さんが新年のブログで地震に注意と書いて予言したということが話題になったりもしましたね。


僕も卯年でしたので、新年の抱負を書いてみましたが、目標が達成できない厳しい年でありました。

今年も早速引いたおみくじが「凶」だし。生まれて初めて引きました。早速不安な幕開けですが、毎年の恒例行事のごとく、「大吉」が引けるまで初詣神社巡りを開始します。


おみくじ凶


どんどん、話がずれてしまう。


まず「壬」は十干において「妊む」に通じていて「植物の内部に種子ができた状態」です。そして「辰」は十二支で「草木の形が整った状態」です。

ここからどう読み取るかという話ですが、女性が妊娠したけどまだ気づいていない状態、と捉えることにしました。今年はいろいろなことにチャレンジしておくことで将来に芽吹く種を作れると考えて、新規事業や新しい取組みを中心に頑張ってみたいと思います。


今まで苦手だと思っていたこととか、ずっとやりたかったけど手が出せていなかったことなど、いろいろ思い当たるものはあるわけで、なるべく楽しんで仕事が出来る一年にしたいですね。


もっとも、今年の抱負は「睡眠時間を多く取る」にしました。身体壊すと元も子も無いので、「ちゃんと寝る」を目標にします(笑)



dmatsu2005 at 13:36コメント(0)トラックバック(0) 

2011年05月14日

携帯におけるメールアプリの重要性

Android端末をいろいろいじってはいたものの、実際に自分がDoCoMoで使っているメイン機種を遂にスマートフォンにしてしまおうか、ということでMEDIAS(N-04C)にしたのは先月のことだったかと思います。
1ヵ月経ってみて、MEDIAS自体のレビューをしてみる、というつもりもあったのだけども、Android携帯がいかにiPhoneに追いついていないかという単なる批判になってしまいそうな感想しか持っていないわけで、正直、ちょっと呆れているわけですよ。
ただ、ソフトバンクの電波エリアが本当に貧弱で、そこら中で電話がつながらないし、DoCoMoならではのメリットもあるわけで、僕の場合、本当に2台持ちしか選択肢が無いのでは?と思うような状況が続いてる。

どういうことかというと、
  • 普段はiPhoneをメインで使っている。
  • ノートPCを出先で使うときはUQ WIMAXのモバイルルータ経由
  • でもWIMAXも使えないときはMEDIASでテザリング←ノートPC
という感じ。

この他にもiPadも持ち歩いているから、通常4回線もつながっているわけだ。アホだね、自分。回線整理したいっす。本当だったら、iPadは回線解約したいけど、あと1年間は分割払いしないといけないので、解約金を一括払いすべきかどうか悩む。あとでシミュレーションしてみようかな。

あ、また話が脱線してしまった。

で、MEDIASというよりもDoCoMoの問題なんだけども、その不満をぜひともブログに書いておこうと思っているのだ。それは2点ある。
  1. SPモードメールのアプリの品質がこの上なく最悪。
  2. おサイフケータイ対応とか言ってる癖に、いつまで経ってもモバイルSuicaに対応してくれない。
特に1番のSPモードメールのアプリの品質については、ちょっと信じられないほど出来が悪い。何でそんなことになってしまったのか分からないが、開発側に批判すれば、よくこの状態で納品したな、と思うほどの出来の悪さだし、DoCoMo側を批判すれば、よくこの状態で受領したな、と思う。担当者はホントに使っているのか?

iモードが発売される前からDoCoMoの携帯を使ってきた自分としては、初期モデルの頃と比較しても、メールアプリとしての品質は最低だと思う。そして、その上で改めて実感したのは、携帯におけるメールアプリの重要性。メールアプリが使いづらいと、その機種そのものを投げて捨ててしまいたくなる。
実際、DoCoMoで電話するのもおっくうで、iPhoneだけしか要らないかな、と思い始めているくらい。(しかしソフトバンク電波の問題から、テザリング用に残さねばならないという悲しさ)
せっかくフリック入力ができるということでMEDIASを買ったのだけど、ここまでダメなメールアプリのせいで、使いたくないという気持ちにさせられてしまう自分。

お願いだから、もっと積極的にアップデートして、まともなメールアプリにしてください>DoCoMo

dmatsu2005 at 10:56コメント(0)トラックバック(0) 

2011年01月15日

【募集】【相談】LDをDVD化してくれる業者無いですか?

やばい、仕事しなきゃ!

って思っているのだけど、追い込まれているときほど、現実逃避してしまって、YouTubeなんかを観てしまうのですよね。挙げ句の果てに、こんなエントリをあげちゃう訳なんだが…。現実逃避もここに至れり、みたいな。

布袋さん(@_HOTEI)がTwetterを始めたということで、ふと彼のTLを読んでいたら、BAD FEELINGのYouTubeを観始めてしまって、というところからスタート。



ギター上手すぎ!!
BAD FEELINGって代表曲だよなぁ、とか思いつつ、ついついBOOWY版のBAD FEELINGで氷室ボーカルに浮気しつつ、



BEAT SWEETに流れまして、



BOOWYの真骨頂はやっぱりライブだよなぁ、と痛感しつつも、COMPLEXを観てしまう自分がいたりして、



この動画のコメントが吉川本人のコメントをコピペしていまして、これが先ほど観たBEAT SWEETのライブについても触れられていたりして、なんかその関係性に感動しつつ、なぜか、「相川七瀬×吉川晃司」とかいうビデオを観てしまう。



「夢見る少女でいられない」を吉川ギター、それから真矢のドラム、ベースは吉田建ですよね。豪華なメンバーだ!!ということで、相川七瀬ってやっぱりかわいいな、とか思って、SWEAT EMOTIONに流れます。ただ、画質が悪くて、いろいろ探してこのくらいで我慢。



で、相川七瀬を観ていると、僕はこの時代のボーカリストだと久宝留理子が好きでライブとか行ってるし、という記憶が蘇ってきてしまいまして、久宝留理子を漁り始めてしまいます。

久宝留理子 - 「男」 (Live)


久宝留理子 - 薄情 (Live)


久宝留理子 - reduce (Live)


久宝留理子 - いっそ牢屋で眠りたい (Live)


もうライブに行っていたときの記憶が蘇り、そしてふと自分が久宝留理子のライブLDを持っていたことを思い出します。

さて、やっと本題ですが(前フリ、長すぎるだろ)、LDのプレイヤーがもうありません。

質問1 販売されたLDをDVDにバックアップしてもらうのは自分でやる分には著作権法違反じゃないと思うのだけど、それをやってくれる業者は違法になってしまったりするのでしょうか?
質問2 業者の方、あるいはLDプレイヤーを持っている方、どなたかやってくれませんか。1,000円〜2,000円くらいだったら払います。
続きを読む

dmatsu2005 at 10:30 

2011年01月04日

書き初め

昨年、Internet Explorer 9 betaがリリースされ、HTML5対応サイトの見本として、書道のサイトがオープンしています。

The Shodo
http://www.theshodo.com/


で、書き初めをしました。

書き初め

結構面白い。
でも、実は、どの辺がHTML5なのか、わかってないのだけど:-p

dmatsu2005 at 18:01コメント(0)トラックバック(0) 

2010年12月06日

Google ショッピングにやっと商品が載った

商品登録してから、いつになると承認されて、掲載してもらえるのかがわからないくらい時間のかかっていたGoogle ショッピング(登録はGoogle Merchant Center)。前回、記事を書いたのは、11/11のことでした。

Google Merchant Center | 止まらずに走れ!
http://blog.livedoor.jp/dmatsu2005/archives/51878680.html

やっと登録が確認できました。

粕漬ギフトセット」で検索してもいいですし、「ちゃんこ鍋セット4〜5人前」でも「イーサカナ.com」の商品が掲載されているのが確認できます。

ちょっと宣伝〜

ちゃんこ鍋セット

粕漬でのおススメは「メロ」の入っている「萩」「椿」「桐」。むちゃくちゃ旨いので、もうちょっとセットパターンを考えて、新しいおススメパックを作らないとなぁ…とか思ってます。
また、この時期は鍋セットが売れています。イーサカナ.comの鍋セットは野菜も一緒にセットされているから、材料を買い足す必要がないのがポイントです。ホームパーティーに使っても、お得感がありますよ。意外とお値打ちな価格になっています。(普通に材料を買ってみると、結構いい値段になりますからね)
で、一番人気は「ちゃんこ鍋セット」なんですよねぇ。「2〜3人前」もご用意していますので、ぜひ一度ご賞味ください。


dmatsu2005 at 16:17コメント(0)トラックバック(0) 

2010年12月01日

群馬でradikoが聴けるようになった

そうだ、そういえばこの前Twitterで教えてもらっていたんだ、「12月から群馬でもradikoが聴けるようになる」って、ってさっき思い出し。

radikoのサイトに行ってみました。

radiko.jp

わーい、見られる見られる!!
これまで、「あなたはエリア外です」とかいう冷たい表示だけだったのですが。

早速、ニッポン放送でもかけてみると、はんにゃのオールナイトニッポンをやっていますね。うーん、新鮮。しばらく聴いてなかったなぁ、オールナイトニッポン。

で、iPhoneでも聴けるかなぁ・・・と思ったのですが、僕のiPhone(3GS)では、「プレイリストの読み込みに失敗しました。」というエラーメッセージが出て、聴けません・・・。なぜなんだろう・・・。

ま、さておき、ホントに変な縛りを付けないで、ラジオがどんどんインターネットで聴けるようになると嬉しいですね。変な縛りがあるのが問題だと思うのですよ。でも、こうやってインターネット化することで、ラジオ局のビジネスモデルが進化するのかどうか、というのも興味があります。でも、普通に考えて、聴く人が増えるから、マイナスは無いように感じますね。TVだと「ながら仕事」「ながら勉強」が難しいのかもしれないけれど、ラジオだと「ながら○○」がやりやすいのいいですね。

先日発見したのですが、僕は「ラジオを付けておくとプログラムがはかどる」という特質があるようです。CDじゃ駄目だったんですよね。ただ、集中しているときはラジオで何をやっていたのか、何も覚えてませんが、何かしら音があるといいってことなんだろうな、と。
ただ、好きな曲ばかりのCDだと、結局、そっちに集中してしまって仕事がはかどらないわけでして。で、海外ラジオ局とかいいかなぁ、と思ったのですが、インターネットラジオは音楽オンリーチャンネルばっかりで、それも今ひとつ。

そんなわけで、iTunesでPodcastとか流して仕事してました。ただ、すぐ終わっちゃうので操作が面倒くさかったのですよね。英語の勉強Podcastとかも流してみましたが、あんまり身には付いていない気がするなw

友人たちがFM桐生に入り浸っていますけれども、ローカル局も面白いですよね。そういう意味ではFM前橋には期待しているのだけどなぁ。どうなるのだろう、FM前橋。エロ番組やりたいね。「ミッドナイトかわら版」のラジオ版みたいな奴ww。僕にやらせてくれたら前橋の男子中高生の聴取率MAXを目指すぜ!

dmatsu2005 at 01:45コメント(2)トラックバック(0) 

2010年11月23日

オリエンタルラジオのあっちゃん

てれびのスキマ」という大好きなブログがあります。
ジャンルとしてはTV論評というよりは芸人論評に近い部分もありますが、視点がすごく良くて、こういったTV感想が書けるようになりたいと憧れているブログです。ここのマツコの部屋への論評なんかは、とにかく面白かった。

で、今回は、そのブログに、オリエンタルラジオのあっちゃんの話がエントリされました。

オリエンタルラジオという実験
http://d.hatena.ne.jp/LittleBoy/20101123

オリエンタルラジオの「武勇伝」も大好きで、売れ始めたその頃から、あっちゃんの微妙な立ち位置っていうのかな?、不安な感じを無理に押し込んでいる表情というか、そういった雰囲気を感じていたので、精一杯背伸びしていることの大変さ、みたいなものを感じていました。

でも、この記事を読んで、その大変さと、また、その状況を客観的に把握しているあっちゃんの鋭さを感じて、やっぱり、オリラジはすげーな、と思ったわけでして。加えて言えば、こういう記事を読むと、まだTVも見てもいいなっていう番組があるなぁって思うのだよね。


dmatsu2005 at 17:18コメント(0)トラックバック(0) 
livedoor プロフィール

アロハ

痩せないと死ぬよっていう宣告を受けてしまったので、ダイエットに目覚めたプログラマー(約95kg)

広告

レンタルサーバーなら使えるねっと


Google AdSense
Google検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

オススメの書籍